後藤寿庵 顕彰会
寿庵の功績を顕彰し、未来へ継承することを目的に設立された有志の会です。
後藤寿庵は戦国時代の末期に実在したキリシタン武士です。
私財を投げ打ち、水路を拓き荒地の胆沢平野(岩手県奥州市)を国内有数の穀倉地帯へと発展をもたらした奥州の恩人として、今なお尊敬されている人物です。
【最新情報】
★後藤寿庵福原就封400年記念事業記念誌「寿庵の大地」発行(2024/12/20)
☆顕彰会会報「寿庵」第15号 「胆江日日新聞文化賞受賞」について(2023/5/24)
☆第25回日本水大賞へ関係機関の協力を得て応募(2022/10/20)
☆『寿庵の翼~洗礼の地を訪ねて』五島列島訪問研修(2022/11/15~17)
☆顕彰会会報「寿庵」第15号 研修旅行企画「後藤寿庵の洗礼地」について(2022/9/21)
☆後藤寿庵顕彰会定期総会は中止となり、会員の皆様には議案書を送らせていただきました。ご意見・ご要望等がございましたら、ご一報いただけましたら幸いです。(2022/5/31)
☆顕彰会会報「寿庵」第14号 後藤寿庵顕彰会定期総会の中止について(2021/10/25)
☆秋の寿庵祭、コロナのため役員を中心に開催しました(2021/9/11)
☆福原毘沙門堂発掘調査実行委員会の解散総会が行われました(2021/3/15)
☆福原毘沙門堂の建替えの様子等をまとめた記念誌「びしゃもんさま」が完成しました。(2021/3/1)
☆顕彰会会報「寿庵」第13号 福原毘沙門堂建替工事終了(2021/2/15)
☆11月28日㈯14:00~「福原毘沙門堂落成記念式典」が行われました。(←クリック)
☆11月21日㈯14:00~水沢南地区センターにて「毘沙門堂発掘調査説明会」を行われました。(50名限定)
☆8月29日㈯に毘沙門堂跡「発掘調査説明会」が行われました(2020/8/29)
(申込先)奥州市水沢南地区センター TEL0197-25-79901(2020/11/16)
☆毘沙門堂の解体作業が始まりました(2020/7/29)
☆顕彰会会報「寿庵」第12号 福原毘沙門堂建替、発掘調査実行委員会設立総会を開催(2020/2/4)
☆後藤寿庵顕彰会の活動紹介のページの中に、会報等の発行の活動として、顕彰会の会報である「寿庵」第12号(令和元(2019)年12月26日発行)を掲載しました。
後藤寿庵特別番組を放送しました
■番組タイトル セントラルプレゼンツ 慈しみの大地 ~生きている寿庵の魂~ ■ 放送日時 2017年11月22日(水)21:00~21:54 IBC岩手放送(岩手県内放送) 2017年11月26日(日)10:00~10:54 BS-TBS(全国放送) ■ 原作 安彦公一著『新・寿庵の道』 ■番組ナビゲーター 井上芳雄 詳しくは特別番組についてのページをご覧ください。また、特別番組のページでは、撮影の様子等をご紹介したフォトギャラリーも公開しています。
再現映像やナビゲーターの井上さん出演シーン、地元の方にご協力いただいた撮影の様子や、キリシタンの足跡を追い全国を取材した様子も写真でご紹介しました。
ホームページを開設(2017/6/29)
平成29年6月29日、後藤寿庵顕彰会のホームページを開設いたしました。
まだ記事がありません。